感情の橋をつなぐ

願望実現に向けて、気づけば川の上流を目指してボートを漕いでいる、ということが私にはよくありました。
「行動」は大事なのだが、エイブラハムは、意表をつくとても見事なメッセージを伝えてくれています。

幸福を達成するという目的で行動するのは実は逆効果だ、ということを思い出すことがとても大切だ。

多くの人たちは、たった今の経験にほとんどの関心を向けている。
つまり結果が楽しければ明るくていい気分になるが、結果が楽しくなければ、嫌な気分になる。
だがそういう生き方はとても大変だ。

肯定的な側面を探し、明るくていい気分になる事を考える努力をすれば、ポジティブな引き寄せができて、
望みはもっと早く実現する。

私は長いことずっと、行動することで一日の時間を費やして終えるという、目標設定で行動をしてきた人間でした。
自分で当たり前のことをしているつもりでいましたが、そのこと自体が自然な流れではなく

現実を欠乏の意識で見ていて、その欠乏意識ばかりを創造していたことに、エイブラハムの言葉によって
気づかされたのです。

だから、いつも幸福を達成するために行動していたので焦燥感に追われる毎日だったことを納得できました。

私は、現実を追いかける「行動の橋」をつなぐことから卒業しようとホントに思いました。

大事なのは感情! 感情を先に味わう!
そして 明るくていい気分の感情をつなげていく。
その感情が、「橋」になる。

毎瞬いい気分を選択する、
その「感情の橋」をつなぐ選択をする、その努力をすればいいだけだったのですね!!

誰もが意図的に現実が追いかけてくるような人生創造を、創れるのです!

関連記事

  1. 自分だけの個性

  2. 自分を愛するとは?

  3. 「ある」設定か「ない」設定か

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

カテゴリー

アーカイブ

ご利用規約・プライバシーポリシー

PAGE TOP